• FD委員会概要
  • 活動
  • 教育活動支援情報

ニュース 各部門の活動 2025年度

授業アンケート結果の検討

主  催:
国際教養学部
日  時:
2025年4月16日(水)14:30~16:00
実施方法:
対面(学内)
参加者数:
29名

概要

 2024年度秋学期大学授業アンケート集計結果について、学部内で報告・議論を行った。

<教員からの意見>

  • 質問4(アクティブ・ラーニングの機会)の評価が本学部では突出して高く、国際教養学部の特徴的な授業形式が評価されている。
  • 質問12(授業時間外の学習時間)についても本学部学生の勉強時間は大学全体平均より長く、授業1回につき1.5~2時間程度学習している学生が多いが、学生の負担が過少あるいは過大でないかどうかは常に留意しながら授業運営する必要がある。

NEWS

  • FD委員会の活動
  • 全学FDセミナー(Start-up Sophia)
  • 動画アーカイブ
  • 教務事務の手引き TAハンドブック等
  • 授業アンケート
  • Good Practice